【子連れディズニー】冬のディズニー防寒対策グッズ*ディズニーシーの周り方のコツ

2023年12月7日木曜日

お出かけ キッズ ディズニー

t f B! P L

クリスマスイブの前日12月23日(金)に、家族で東京ディズニーシーへ行ってきました♩ 

冬のディズニー防寒対策や、到着時刻からシーを満喫するまわり方のコツ、混雑状況などレポートします。
  
ビューティー の 売れ筋ランキング

【子連れディズニー】冬のディズニー防寒対策グッズ*ディズニーシーの周り方のコツ


12月に入り「イベントわくわく割対象パスポート」でお安くインパークできるとあって、平日でもチケットが完売という状況で、コロナ前のような混み具合という情報を聞いて覚悟しながらインパークしました。

クリスマスイブの前日12月23日(金)は、雲ひとつない快晴です。


気温は、朝は4度。本格的に寒くなってきました。

ディズニーシーの駐車場へは、7時20分に到着。


途中で事故渋滞があり、予定より30分ほど遅く到着しました。

駐車料金1,500円を支払い、駐車場へ入ります。

(サッと出せるようにお釣りの出ないように準備しておくと良いかも)

すでに到着している車が多く、案内員さんの指示に従って駐車しました。

一番エントランスに近い、Bエリア、とくにB1エリアが良いという情報を入手していましたが、この日はすでに埋まっていました。

ただ、駐車した場所はノース側のエントランスに近かったので良かったです。

東京ディズニーシーにはノースサウス、2つのエントランスがあります。

入場してトイ・ストーリー・マニア方面へ行きたかった我が家は、ノース側に並ぶ予定だったので好都合でした。

※入場してすぐにソアリンへ並びたい場合は、サウス側に並んだ方が近いです。

2022年12月23日(金)7時25分頃のノース側の入場ゲート前の混雑状況です。


すでにたくさんの方が並んでいますが、入場ゲートが見えるくらいの位置でしたので、思ったよりは早く並べました。

並ぶ際は、端の方がスムーズに中へ入れておすすめということを耳にしたので、端に並びました。

かなり風が強く寒さを感じたので、お腹と背中にカイロを貼って防寒対策して良かったです。



冬のディズニー持って行ってよかった防寒グッズ


子供の手の中にちょうど収まるサイズ感で、ずっと暖かい「マグマ ミニ」。
最高温度73℃、平均温度59℃。と、高温が約8時間持続します。
大人用の大きなサイズの「マグマ」ホッカイロ▼
冬のディズニーに必須の貼るホッカイロ▼
家族全員で、お腹と背中に貼って寒さ対策しました。
靴の中にもカイロを仕込んで寒さ対策しました▼
熱くなりすぎる場合があるので、お子さんは様子を見ながら貼ってください。


早めの開園が当たり前?手荷物検査に時間がかかるインパーク


公式ホームページでは9時開園となっていますが、実際は早くから開園することがほとんどです。

この日も8時15分に開園のアナウンスがかかり、待っている間、おにぎりやパンを持参していたので食べながら待ちました。

入場するまでに手荷物検査があり、空港の荷物検査のような流れで行うのでけっこう時間がかかります。


我が家の数人前で、一旦入場規制がかかり5分ほど待ちました。

食べ物の持ち込みはNGですが、ペットボトルやお菓子類、ゼリー飲料を持ち込みましたが、とくに注意されることもなく入場できました。

この時点で後ろには長蛇の列ができていたので、チケットが完売している日には早めの到着がおすすめです。

ディズニーシーは、早い時間にインパークしたもの勝ちという情報をゲットしていたので、想定より遅く到着した我が家でしたが、それでも7時半前に到着できて前の方に並べて良かったです。


最終的にインパークできた時間は、8時15分開園で8時20分に入場できました。



入園してすぐにやること!


インパークしてすぐに向かったのは、子供達が一番乗りたかったアトラクション「トイ・ストーリー・マニア」です。


強い風が吹き荒れるシーで、トイマニめがけてて進みます。

「ソアリン」に向かって人の波ができていて、すでに列ができているのが見えました。


やはりトイマニより「ソアリン」の方が人気ですね。


早歩きして「トイ・ストーリー・マニア」に到着!


この時点で30分待ちでした。


中へ入ると、見るだけでも楽しい空間が広がっています。


待ち時間の間に、入場してからすぐにパーク内最大のお菓子のお店『ヴァレンティーナズ・スウィート』スタンバイパスを取得します。

2022年のクリスマスは、お菓子の購入制限(1人3個まで)があり、お菓子を販売するショップは、シーでは『ヴァレンティーナズ・スウィート』のみになります。

ボン・ヴォヤージュやディズニーホテルでもお菓子の販売がなく、パーク内のこの『ヴァレンティーナズ・スウィート』だけなので、お菓子のお土産を購入したい方はスタンバイパスを早いうちに取得しなければいけません。

スタンバイパスを取得したら、指定した時間に入店する必要があります。

我が家は9:40〜の時間にスタンバイパスを取得することができました。

「あとでいいや〜」と呑気にしていると、スタンバイパスがなくなっている可能性もありますので注意が必要です。

インパークした当日のみ、オンラインでも購入が可能ですが、オンラインの場合は1人1個という制限がついています。


ゴンドラは早い時間に乗るのがおすすめ!


子供達が一番行きたかった「トイ・ストーリー・マニア」は、大人も白熱するほど楽しかったです。

息子は楽しすぎて、トイマニのおもちゃのキーチェーンを気に入っていました。


シーで人気のアトラクション、『ヴェネツィアン・ゴンドラ』ですが、あまり並ばずに乗りたい場合は、朝がおすすめです。


夕方になるにつれて混み合ってきますので、ゴンドラにあまり並ばずに乗りたい場合は早いうちが良いです。

我が家もトイマニに乗り終えて、スタンバイパスの時間までゴンドラに乗ろうということに!

しかし、この日のゴンドラは強風のため運行していませんでした。



(風が落ち着いた午後は運行再開してました)

東京ディズニーシーの各テーマポートには、ダッフィー&フレンズのぬいぐるみと一緒に写真撮影が楽しめる専用のフォトスポットが設置されています。

娘は、すぐにフォトスポットを見つけて撮影していました。


ダッフィーが座る場所もしっかりと用意されています。

朝日が降り注ぎ、素敵な写真が撮れそう。


ダッフィーの世界に入ったかのようでかわいいです。

ゴンドラに乗ることができなかったので、ダッフィー&フレンズのグッズが購入できる『ガッレリーア・ディズニー』に行くことにしました。

朝はグッズを購入する人が多いので、かなり並んでいます。


9時40分にスタンバイパスを取得した『ヴァレンティーナズ・スウィート』までの時間に、お土産を購入することにしました。

かわいいダッフィー&フレンズのグッズ。


我が家もいろいろ購入しました。

ダッフィー&フレンズが全制覇できちゃうメモ帳。税込1,500円。


デザインが可愛すぎです。


ダッフィー&フレンズの油性ボールペン(6本)。税込2,000円。


バラマキにもぴったりです。

あとは、息子セレクトのダッフィーのぬいぐるみと、娘セレクトのダッフィーパペットとシェリーメィのカチューシャです。


家にあるシェリーメィのパペットの仲間が増えました。


シェリーメィのカチューシャをダッフィーのぬいぐるみにつけてみると・・


シェリーメィに変身?!

かと思いきや「毛の色も瞳も違う」とツッコミが・・!!

こっちはどう??


ミニーちゃんのカチューシャ。

いろいろ遊べますw


ディズニー防寒対策におすすめグッズ


最近のディズニーは、スマホなしでは不便すぎる!ということで、パーク内でスマホを触ることが多いのです。

そこで、寒さ対策をしながらスマホが触れる、指が出る手袋が使いやすくて大助かりでした。

パーク内では、帽子や手袋などたくさんの寒さ対策グッズが販売されています。

我が家も、こちらの帽子とマフラー、手袋がセットになっている防寒グッズを購入しました。


こちらは、インパーク後の購入でしたが、これつけている方をよく見ましたのでご紹介しておきます。



ベビー&マタニティ の 売れ筋ランキング

さいごに


今回は、冬のディズニーの防寒対策グッズや、クリスマスシーズンの我が家のディズニーシーの周り方などをお伝えしながら、インパークを全力で満喫する方法などお伝えしました。

少し長くなってしまったので、続きは次回またレポートいたします。

読んでいただきありがとうございました。

ディズニーシーへ行かれる方の参考になれば嬉しいです。

ブログ内検索

最新の記事