軽井沢プリンスショッピングプラザに行ったら、いつも立ち寄るお店のひとつがiittala(イッタラ)です。
ここのイッタラ。
けっこう掘り出し物があり!と言っても過言ではないです。
毎回同じものがお店に出ているとは限らないので、「今回は何が置いてあるのかな〜」とワクワクしながらお店に入ります。
今回はそんなイッタラのアウトレット店でお買い得だったセール品や買ったものなどご紹介します。
現在イッタラグループは、アラビア、ハックマン、 イッタラ、ボダノバ、ホガナス・ケラミク、ロールストランド、ホヤング・ポラリスなど、多くの企業を子会社として従えています。
イッタラ製品は、フィンランド全国のイッタラ店舗をはじめ、デパート、スーパーマーケットなどイッタラ製品を見ることなくフィンランド旅行をするのが難しいくらい至るところで販売されているそうです。
そんなイッタラのアウトレット店へ行ってきました!

いつもそれほど込み合ってはいない印象ですが、たまに大量に食器を買われる方もおられ、レジをすごく待つ時があります。
こちらのグラス類は全て10%オフでした。
百貨店などの店舗で買うよりは安かったとはいえ、今回は最高で30%オフと、それほど安くはなかったかな〜。
(以前見た時は50%オフの商品もあったので、そう感じたのかも・・・)
今回手に入れたお買い得品は?というと・・・

こちらのタンブラー アイノ・アールトのグレーです。
自宅用で、普段使っているグラスです♪
もうこのグラスの大人っぽい色と洗練されたこれ以上ない形が大好き。
このグラスを使ったら、もう他のグラスを使う気にはなれないほど。
今回は、落として割ったりしてしまい、数が減ってきていたので2つゲットしました!
きちんと箱に入れてくれるのが嬉しいです。
フィンランドを代表するデザイナーや建築家を起用し、情熱や真心を熟練したクラフトマンが物作りを形に。
人や環境に優しい製造方法にこだわり、北欧の伝統とライフスタイルを食器を中心にインテリアまで幅広く高品質な製品を作り続けています。
イッタラ製品は、フィンランド全国のイッタラ店舗をはじめ、デパート、スーパーマーケットなどイッタラ製品を見ることなくフィンランド旅行をするのが難しいくらい至るところで販売されているそうです。
そんなイッタラのアウトレット店へ行ってきました!
こちら、軽井沢プリンスショッピングプラザのiittala(イッタラ)です。
イッタラセール情報!
ムーミンの食器が30%オフでした。
こちらは訳あり商品のため30%オフ。
何が訳ありなのかは、パッと見たかんじでは分かりませんでした。
百貨店などの店舗で買うよりは安かったとはいえ、今回は最高で30%オフと、それほど安くはなかったかな〜。
(以前見た時は50%オフの商品もあったので、そう感じたのかも・・・)
今回手に入れたお買い得品は?というと・・・
こちらのタンブラー アイノ・アールトのグレーです。
自宅用で、普段使っているグラスです♪
もうこのグラスの大人っぽい色と洗練されたこれ以上ない形が大好き。
このグラスを使ったら、もう他のグラスを使う気にはなれないほど。
今回は、落として割ったりしてしまい、数が減ってきていたので2つゲットしました!
きちんと箱に入れてくれるのが嬉しいです。
1200円(+税)の30%オフで買えるなんて、本当に良い買い物でした。