軽井沢にある「ハルニレテラス」は、自然の中に軽井沢らしいおしゃれな雰囲気と自然が融合した人気の観光地。
星野リゾートが手がけた施設は、ウッドデッキにおしゃれなショップやレストランが建ち並び、さながら「小さな街」のような雰囲気の観光スポットで、晴れの日はもちろん雨でも楽しめるスポットでした。
それでは、ハルニレテラスの見どころを紹介したいと思います。
軽井沢「ハルニレテラス」は雨でも楽しめるおしゃれスポットだった!
ハルニレテラスとは?
中軽井沢エリアといえば、軽井沢らしいおしゃれな雰囲気と自然が融合した魅力的なエリアですが、「ハルニレテラス」はそんな中軽井沢でもひときわ洗練された人気のおしゃれ観光スポットです。るるぶやじゃらんなどの旅行誌の軽井沢特集では必ず取り上げっれる人気スポットは、中軽井沢駅徒歩圏のエリアに位置し、黒をベースにした建屋は渓流や緑など本物の自然に囲まれてました。
また、各お店はウッドデッキで結ばれていて、おしゃれなショップ、レストランが連なって建ち並んでます。
ハルニレテラスにはおしゃれな雑貨店やおいしいベーカリー、人気のレストランだけでなく、近くには星野温泉「トンボの湯」や滝などもあって、ゆったりと過ごすことができます。
またハルニレテラスは綺麗な渓流と森林に面していて、美しい木立を眺めながら散策するだけでも満足できます。
もちろん人気のカフェやランチのお店を訪れて楽しんだり、軽井沢限定・ハルニレテラス限定ショップでのお土産を購入するも良し。
ハルニレテラスは子供も大人も、晴れでも雨でも、いつでも楽しめるスポットでした。
また、最近はセブンイレブンなどでも気軽に借りれるレンタルサイクルもあるので、軽井沢でサイクリングする際に立ち寄れるスポットとしても便利に使えます。
車
ハルニレテラスは上信越自動車道「碓氷・軽井沢IC」から約20分、もしくは「小諸IC」より約25分とほぼ中間にあります。駐車場は複数箇所にあり、200台分停めれるほか、GWや夏休みなどには無料駐車場がオープンし、駐車場とハルニレテラスは送迎バスで結ばれます。
おすすめはすぐ隣にある最寄りの駐車場。お土産などをお買い物したらすぐに置くことができるので便利でした。
はじめての「ハルニレテラス」で訪れたいスポット
さまざまなお店が建ち並ぶ、軽井沢のハルニレテラス。
人気のお店を厳選してピックアップしたので紹介します。
人気のお店を厳選してピックアップしたので紹介します。
ハルニレテラスに子供と行くなら「北欧雑貨 NATUR」
おしゃれな北欧雑貨が揃う「NATUR」は、北欧雑貨のセレクトショップ。天然酵母の焼き立てパンや、欧風料理を楽しめるベーカリー&レストラン「沢村」はイートインできるスペースもあり、モーニングにもしっかりランチにもおすすめのお店です。
店内に一歩入ると、おいしそうなパンがずらりと並ぶショーケースが目移りしてしまいます。
ベーカリー「沢村」は軽井沢に2店舗ありますが、東京都内にも実は4店舗あります。
また、オンラインショップもあり、安心安全かつおいしいパンが食べれるとあってハルニレテラスを訪れた人なら間違いなく訪れると評判のお店です。
ランチは行列!軽井沢で人気のそばのお店「川上庵」
「川上庵」は、旧軽井沢に本店をおく地元でも人気の蕎麦処です。「気の利いたつまみで地酒をたしなみ、蕎麦で締める」をコンセプトに、
いつでも気軽に立ち寄ってもらえるようなお店作り・料理・空間・サービスに力を入れています。
ハルニレテラスにも渋い店舗があり、「粋」を感じるおしゃれなたたずまいと本格的な蕎麦の味が人気となっています。
川上庵の蕎麦は厳選したそば粉を使用し、特注の石臼で自家製粉した粗挽きの二八蕎麦です。
細めに切られ、辛めのつゆとの相性もよく、口いっぱいに風味が広がるお蕎麦が人気の一品。
旬野菜を使った新鮮な食材の煮物や天ぷらや、信州の地酒やワインなども楽しめるお店はランチの時間帯はとっても混雑する人気店となってます。
細めに切られ、辛めのつゆとの相性もよく、口いっぱいに風味が広がるお蕎麦が人気の一品。
旬野菜を使った新鮮な食材の煮物や天ぷらや、信州の地酒やワインなども楽しめるお店はランチの時間帯はとっても混雑する人気店となってます。
ハルニレテラスは季節のイベントも人気!
6月は傘が舞うアンブレラスカイ
軽井沢のハルニレテラスで特に有名なのは梅雨の時期に開催される「アンブレラスカイ」。期間:2018/6/1(金)〜7/1(日)
時間:8:00〜21:00
(傘のライトアップは 期間中毎日 17:00〜21:00)
赤や青、緑など色とりどりの100本の傘が、暗くなりがちな梅雨空を彩ります。雨が降ると、デッキには傘や春楡の新緑が映り込み一層鮮やかに。

ここ、軽井沢でも2013年から「軽井沢ハロウィン」が始まりました。
季節のコンテンツとして人気のハロウィンイベント「軽井沢ハロウィン2018」は毎年10月開催です。
イベント期間中は、旧軽井沢・新軽井沢・南軽井沢・星野・塩沢・風越エリアを無料バスがハロウィン参加者を送迎します。

夏だけじゃない軽井沢として旧軽井沢銀座・軽井沢全体で 統一感を持って、かつ華やかに彩る装飾性、来場者回遊型の施策で盛り上がりを町全体 で体感出来ます。
<軽井沢ハロウィン>
【企画趣旨】
何時どの季節にでも、軽井沢には“特別”がある。 夏だけじゃない軽井沢。いつでも軽井沢には他では味わえない、心地いい風物詩がある。 そんな思いを
【期間】
2018年 10月13日~10月31日(ハロウィンウイーク:19日間) 10月20日(土曜):ハロウィンウォーク実施
(11:00~17:00実施予定)
【場所】
旧軽井沢銀座通り全域~軽井沢プリンスショッピングプラザ
(メイン会場:チャーチストリート軽井沢・軽井沢・プリンスショッピングプラザ 軽井沢発地市庭、新軽井沢エリア、塩沢・風越エリア(タリアセン、 絵本の森など)
ハルニレテラスの周辺観光スポット
中軽井沢のハルニレテラスへ行くなら、ぜひ周辺観光も!合わせて訪れたい軽井沢のおすすめのスポットがはこちらです。
星野エリア散策
ハルニレテラスのある場所は中軽井沢、そのなかでも「星野エリア」と呼ばれる場所に位置します。ここにはハルニレテラスをはじめ、自然の中にたたずむ教会、おしゃれなレストラン、美しい清流など立ち寄りどころが多数あります。ぜひ、お散歩気分で散策してみてください。