2019年ゴールデンウィークに沖縄へ行ってきたわが家。
今年のゴールデンウィークは沖縄旅行がすごく人気だったようです。
そんな沖縄、ゴールデンウィークに入る2日前の平日からフライングで行ってきました。
今回の宿泊場所は、3度目になるルネッサンスリゾートオキナワ。
沖縄1日目は、ルネッサンスに行く前に沖縄を観光することにしました。
最初にぶらりと立ち寄った海岸で、たくさんの貝を拾いましたよ。
沖縄の穴場?!
貝殻やサンゴがたくさん取れる穴場の海岸をご紹介します。
これから沖縄に行かれる方、沖縄観光、ルネッサンスリゾートに宿泊する方も必見です!
GW沖縄旅行!那覇空港から美ら海水族館へ♪ 貝殻やサンゴがたくさん見つかる穴場 海岸情報
2019年のゴールデンウィークは、なんと10日連休!わが家はゴールデンウィークの2日前から沖縄へ。
今回は初めて、車で羽田空港へ向かいました。
事前に羽田空港の駐車場を予約しなかったので、駐車場の空きがあるかドキドキしていましたが、平日でまだ連休に入っていなかったためか余裕で空きがあり無事に駐車することができました。
そのレポートは「羽田空港の駐車場は連休中も空車あり!GW大型連休の羽田空港・駐車場の混雑度」をご覧ください。
羽田空港に到着し、早速チェックイン。
朝の7時半頃に羽田空港を発ち、10時過ぎに那覇空港へ到着。
飛行中に見事な富士山が見れました。
那覇空港からは、レンタカーのタイムスに専用のバスで向かいます。
綺麗な貝がたくさん拾える穴場な海岸
美ら海水族館へ向かう途中に綺麗な海岸横を通りました。白い砂浜が広がっていて、
とても綺麗だったので車を停めて少し降りてみることに。
とても綺麗だったので車を停めて少し降りてみることに。
海がアオーーーイ!!
家族みんなで大興奮です。
天気もよく、太陽の光が眩しいくらいの快晴だったので、ほんとうに海が綺麗でした。
関東の海とは比べものにならないくらいのブルーに沖縄にきてからすぐに癒されました。
この海岸。
サンゴや貝殻がゴロゴロ。
家族みんなで大興奮です。
天気もよく、太陽の光が眩しいくらいの快晴だったので、ほんとうに海が綺麗でした。
関東の海とは比べものにならないくらいのブルーに沖縄にきてからすぐに癒されました。
この海岸。
サンゴや貝殻がゴロゴロ。
子供にとったら宝の宝庫です。
子供たちは夢中で貝殻を拾います。
私も子供に紛れてキレイなサンゴや貝殻探しをしました(笑)
あまり取れない大きく綺麗な貝がたくさん取れましたよ!
ホテルリゾネックス名護の近くの海岸になります。
天気のいい日には、海がとても綺麗に見えますのでドライブの休憩にいかがですか?
那覇空港から美ら海水族館へ向かう途中にある、
貝殻やサンゴがたくさん見つかる穴場の海岸情報でした。
なかなか拾えない大きな貝もたくさん見つけられたので、
お子さんのいらっしゃるファミリーにおすすめですよ。
子供たちは夢中で貝殻を拾います。
私も子供に紛れてキレイなサンゴや貝殻探しをしました(笑)
あまり取れない大きく綺麗な貝がたくさん取れましたよ!
この海岸の場所はこちらです。
【国道449号】
〒905-0008 沖縄県名護市山入端 国道449号
ホテルリゾネックス名護の近くの海岸になります。
天気のいい日には、海がとても綺麗に見えますのでドライブの休憩にいかがですか?
さいごに
今回は、ゴールデンウィークに行った沖縄旅行のレポートです。那覇空港から美ら海水族館へ向かう途中にある、
貝殻やサンゴがたくさん見つかる穴場の海岸情報でした。
なかなか拾えない大きな貝もたくさん見つけられたので、
お子さんのいらっしゃるファミリーにおすすめですよ。