海のアクティビティーって、身長の条件があることがけっこう多いですよね。。
小さな子供がいる家族にとっては、せっかく家族で遊びに来たものの出来るものがあまりないなんて悩む場面もあるはず。
でも、ネッサンスリゾートオキナワでは、小さな子供も楽しめるアクティビティーがいっぱいあるんです。
でも、ネッサンスリゾートオキナワでは、小さな子供も楽しめるアクティビティーがいっぱいあるんです。
おすすめ1:コーラルアドベンチャークルーズ
クマノミ号に乗って、さわやかな海風を全身で受けながらキレイなサンゴ礁が広がっている沖まで行きます。ポイントにつくと、船の中央部分だけが水中に沈んでいきます。
徐々に海中へ沈んでいく様子もとてもおもしろく、子供達のワクワクは頂点に・・・
窓からは、色とりどりの魚が泳ぐサンゴの海を水中展望室から眺められます。
このコーラルアドベンチャークルーズでは、水中で、1mぐらいある大きな魚(ローニンアジ・・・鯵の中で一番大きい魚)からクマノミに似た熱帯魚やドリーに似た「六千スズメダイ」までいろんなお魚を見ることができます。
サンゴ礁や熱帯魚の種類など詳しく説明してくれますので、大人も勉強にもなり楽しいですよ。
ルネッサンスリゾートには、イルカをはじめいろんな魚が暮らしています。
その魚たちに餌をあげるプログラムがフィッシュフィーディングです。
それか、身近な物では水道の蛇口などをさわってもニオイが早く取れると思いますので試してみてください。
海のアクティビティーを代表するバナナボートやジェットスキー。
巨大浮輪みたいなものの真ん中に入って、水上バイクで引っ張ってもらうアクティビティーです。
2、3歳以上なら楽しめるプールや、海以外でのプランをまとめた記事も書いています。
サンゴ礁や熱帯魚の種類など詳しく説明してくれますので、大人も勉強にもなり楽しいですよ。
所要時間:50分
料金:大人 3,500円、小学生¥1,000
クラブサビー、クラブサビープレミアムなら無料
おすすめ2:ヨット(サンセット)セーリング
ヨットってなかなか乗る機会がありませんよね。
ヨットに乗ると、時間のながれがガラッと変わります。
日々仕事におわれ、満員電車で圧死しそうになりながら通勤しているあの時間の流れと比べるとまったくの別次元。
それは子供たちも一緒かもしれません。
最近の子供は、宿題だ習い事だ…といろいろと忙しいですから。
ヨットの上で、風にふかれ、水平線を眺めるなんて経験は子供たちの中にも印象が強く残るものと思います。
嵐の大野くんも、前に「海の上では、誰にも邪魔されない。誰にも見られないっていうかもう『自由』っつうか。 その空間がもう最初に 『一生もんだな』と思って・・・」と話していました。(個人的嗜好の余談ですみません・・汗)
ヨットセーリングには、出航時間が日の入30分前頃のヨットサンセットセーリングもあります。
太陽が水平線に沈む光景は圧巻そのもの。
ヨットに乗ると、時間のながれがガラッと変わります。
日々仕事におわれ、満員電車で圧死しそうになりながら通勤しているあの時間の流れと比べるとまったくの別次元。
それは子供たちも一緒かもしれません。
最近の子供は、宿題だ習い事だ…といろいろと忙しいですから。
ヨットの上で、風にふかれ、水平線を眺めるなんて経験は子供たちの中にも印象が強く残るものと思います。
嵐の大野くんも、前に「海の上では、誰にも邪魔されない。誰にも見られないっていうかもう『自由』っつうか。 その空間がもう最初に 『一生もんだな』と思って・・・」と話していました。(個人的嗜好の余談ですみません・・汗)
ヨットセーリングには、出航時間が日の入30分前頃のヨットサンセットセーリングもあります。
太陽が水平線に沈む光景は圧巻そのもの。
わが家は、このヨットサンセットセーリングに無料(クラブサビープレミアム)で乗れたのですが、曇り空で期待が薄かっただけに雲の合間から見えた夕日には心を奪われました。
何でしょう。夕日って、溶けていくように落ちていくんですね。
カメラを構えるも、その姿は肉眼に勝るものはなし!
子供たちにも良いものを見せてあげることができて良かったです。
ただ、お天気に恵まれないとこの景色は見れません。
沖縄でも水平線にまん丸い太陽が沈む光景を見ることができるのは、月に5日程度のようです。
釣りが上手なスタッフがいろいろと教えてくれますし、道具もすべて用意してくれるので、体ひとつで行けば楽しめます。
何でしょう。夕日って、溶けていくように落ちていくんですね。
カメラを構えるも、その姿は肉眼に勝るものはなし!
子供たちにも良いものを見せてあげることができて良かったです。
ただ、お天気に恵まれないとこの景色は見れません。
沖縄でも水平線にまん丸い太陽が沈む光景を見ることができるのは、月に5日程度のようです。
所要時間:1時間
料金:大人 2,500円、小学生 ¥1,000
クラブサビー、クラブサビープレミアムなら無料
おすすめ3:護岸釣り
私は、釣りはしたことがないのですが、これがやってみると結構面白い。釣りが上手なスタッフがいろいろと教えてくれますし、道具もすべて用意してくれるので、体ひとつで行けば楽しめます。
つれた魚は、リリース。
釣り堀とかでは入れ食い状態のところもありますが、実際の海の自然の魚あいてなので、1時間釣って3匹の釣果でした。
子供たちも初めての釣り体験に大喜び!
つれた時の笑顔が忘れられません。
この体験でいっきに釣りが好きに。
わが家はあまり釣りをしないので、旅行先しかもホテル内で本格的釣り体験ができたのはありがたかったです。

釣り堀とかでは入れ食い状態のところもありますが、実際の海の自然の魚あいてなので、1時間釣って3匹の釣果でした。
子供たちも初めての釣り体験に大喜び!
つれた時の笑顔が忘れられません。
この体験でいっきに釣りが好きに。
わが家はあまり釣りをしないので、旅行先しかもホテル内で本格的釣り体験ができたのはありがたかったです。
所要時間:1時間
料金:1,000円
クラブサビー、クラブサビープレミアムなら無料
おすすめ4:フィッシュフィーディング

ルネッサンスリゾートには、イルカをはじめいろんな魚が暮らしています。
その魚たちに餌をあげるプログラムがフィッシュフィーディングです。
今回、餌をあげたのはエイ。
ウミガメにあげるプランもあり大人気で、予約がいっぱいでした。
みんなおいしそうに食べてましたよ。
みんなおいしそうに食べてましたよ。
こどもたちもエイに餌をあげるなんてもちろん初めての体験。
すぐ近くまで近づいてくるので、じっくり観察もできて子供たちは大喜びでした。
ただ、餌がアジの切り身とかで生臭い匂いが・・・
これも子供たちにとったらいい経験です。
これも子供たちにとったらいい経験です。
終わった後は、石鹸で手洗いする場所が近くにあるのですが、魚の生臭いニオイはなかなか取れず・・
子供たちはあまり気にしていませんでしたが、
子供たちはあまり気にしていませんでしたが、
気になる方は、100均でも売っているステンレスの球状(鉄イオンと細菌が反応しあって、においの元を消してくれるといわれています)を買って持って行っても良いかもしれません。
海のアクティビティーを代表するバナナボートやジェットスキー。
でも、やるとしたらある程度の身長がないと危ないので身長制限している場合が多いです。
ルネッサンスリゾートオキナワでも、身長110cm以上と制限をかけているアクティビティーがたくさんあります。
そんななか、保護者同伴なら110cm以下でもOKなのが、この「ビスケットチューブ」です。
ルネッサンスリゾートオキナワでも、身長110cm以上と制限をかけているアクティビティーがたくさんあります。
そんななか、保護者同伴なら110cm以下でもOKなのが、この「ビスケットチューブ」です。
バナナボートと同じルートで引っ張ってくれるので、けっこう沖までいきますが、安定しているので水上バイクの波でひっくり返ることもなく、小さなお子さまも笑顔満開で楽しめます。
もちろん、ライフジャケットも着用するので、万が一ひっくり返っても安全です。
所要時間:10分
料金:2,000円
クラブサビー、クラブサビープレミアムなら50%OFF
さいごに
未就学児でも楽しめるプールや海のプランとしておすすめ5つをご紹介しました。もちろん、小学生だって中学生だって楽しめるプランです。
こどもたちも普段できない経験をして楽しんでくれると思いますし、家族みんなで参加すると、楽しさも倍増で旅の楽しい思い出の一つになることと思います。
こどもたちも普段できない経験をして楽しんでくれると思いますし、家族みんなで参加すると、楽しさも倍増で旅の楽しい思い出の一つになることと思います。
2、3歳以上なら楽しめるプールや、海以外でのプランをまとめた記事も書いています。
ご興味があれば是非ご覧くださいね。