
横浜市青葉区にあるこどもの国でも秋祭りが開催されます。
子供たちに人気のキャラクターショーだけでなく、各種イベントも合わせて開催され、ぜひ訪れてみたいイベントとなっています。
10月7日から9日はぜひこどもの国に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
10月はこどもの国で秋祭り!フリマとキャラクターショーを楽しもう!
こどもの国 こどもの国秋まつり
こどもの国では、毎年こどもたちが楽しめる秋祭りを開催しています。
昨年は、子供服やおもちゃなどの掘り出しものが見つかるかも知れない「たんぽぽフリーマーケット」、日本けん玉協会の先生がコツを教えてくれる「けん玉教室」、こどもの国オリジナル「かざぐるまづくり」などなど、こどもの国ならではの楽しいイベントが盛りだくさんです。
秋の青空の下、ご家族みなさんでこどもの国秋まつりへお出掛けしてみてはいかがでしょうか。
場所/料金
横浜こどもの国
※参加費は無料ですが、入園料のみかかります
※大人・高校生600円中学生・小学生200円・3歳以上の幼児100円※0~2歳無料
神奈川県 横浜市 青葉区奈良町700
■キャラクターショー
日時:※昨年は、人気アニメ「魔法使いプリキュア!・ショー」が実施され大勢のちびっこたちが訪れていました。ことしはキラキラプリキュアアラモードでしょうか。
2017年10月8日(日) 11:30 / 14:00
場所:
中央広場(雨天時:皇太子記念館)
■第3回フープマン・ユーヤ杯フラフープ大会
日程:
2017年10月9日(月・祝)
場所:
中央広場(雨天時:皇太子記念館)
■けん玉教室
日程:
2017年10月7日(土)~10月9日(月・祝) ※雨天中止
場所:
中央広場
■かざぐるま作り
日時:
2017年10月8日(日)~10月9日(月・祝) 10:00~15:00 ※雨天中止
場所:
中央広場
こどもの国では、他にも体験型のイベントが盛りだくさん!
事前予約は必要ですが、ぜひチャレンジさせてみたいイベントを取り上げてみました。
こどもの国 生地から手作り「足踏みうどん」を作ってみよう!
生地から手ごね・足踏み、こしのあるうどんを10人ほどの班に分かれ、皆さんで協力して作っていただきます。デザートにはフルーツポンチも♪自然に囲まれた野外炊事場でお子様と一緒にマキ割り、火おこし体験、うどん作りに挑戦してみましょう。
日時:
2017年9月16日(土)18日(祝・月) 10:15~(13:00頃終了予定)
会場:
野外炊事場(正面入口から徒歩約15分)
定員:
各回 80名
参加費:
おとな(高校生以上) 850円 こども(3歳以上) 700円 ※入園料別途
持物:
軍手、汚れてもいい服装・靴
こどもの国 秋の虫と木の実のかんさつ会
日時:
2017年10月1日(日) 10:30集合 所要時間:約90分 ※雨天中止
集合場所:
ビジターセンター前
こどもの国 ダッチオーブンでチーズリゾットを作ってみよう
日時:
201710月1日(日)10:15~13:00頃
会場:
野外炊事場(正面入口から徒歩約15分)
定員:
各回 60名
参加費:
おとな(高校生以上) 850円
こども(3歳以上) 700円
※入園料別途
持物:
軍手、汚れてもいい服装・靴
こどもの国 ドラム缶かまどでピザを作ってみよう
日時:
2017年10月9日(祝月)10:15~13:30頃
会場:
野外炊事場(正面入口から徒歩約15分)
定員:
各回160名
参加費:
おとな(高校生以上) 850円
こども(3歳以上) 700円
※入園料別途
持物:
軍手、汚れてもいい服装・靴