先日の楽天お買い物マラソンで届いたハイブリッド式のスリムタワー加湿器。
冬の乾燥対策のため背の高い加湿器を購入したのですが、すっごくいい!
デザインもおしゃれで音も静か。
リモコンも付いていてこの値段!
本当におすすめなのでご紹介します。
【冬の乾燥対策】寝室でも使えるハイブリッド式のスリムタワー加湿器がおすすめ!楽天お買い物マラソン
冬の乾燥対策に、風邪の予防に、寝室でも使える背の高い加湿器を探していました。
先日の楽天お買い物マラソンで届いたハイブリッド式のRegina(レジーナ)という名前の加湿器。
さっそく使ってみたところ、ものすごく良かったので買ってよかったポイントをお伝えします。
1.デザイン
色はホワイト・ナチュラルウッド・ダークウッドの3色。
わが家はリビングの家具に合うようにダークウッドをチョイスしました。
このダークウッド。写真では伝わりにくいと思いますが安っぽい感じがしなくて高級感があります。
偶然にも行きつけの美容室でこれと同じ加湿器を使用していて、
色もダークウッドで素敵だなぁと思っていました。
ナチュラルウッドも同じ木目調で、ナチュラル系のお部屋にも違和感なく溶け込みそうです。
表面の触り心地がよく、サラサラとしています。
汚れた時なども柔らかい布で乾拭きするくらいでよさそう。
真っ直ぐに伸びたオブジェのような美しいフォルムが印象的で、
お部屋のアクセントにもなります。
タワー型の加湿器は、背の低い加湿器と比べて高い位置からミストを噴出するため、潤いをより広く拡散してくれるメリットがあります。
圧迫感がない直径14.7cmのスリムデザインなので、ソファや椅子に座って生活する機会が増えた現代のライフスタイルにおすすめです。
圧迫感がない直径14.7cmのスリムデザインなので、ソファや椅子に座って生活する機会が増えた現代のライフスタイルにおすすめです。
2.ハイブリッド式
ヒーターで一度加熱した水を超音波の振動できめ細やかな温かいミストにして噴霧することで、衛生的かつ室温を下げにくくすることができます。
触れるとひんやり感じる冷たいミストと、室温ほどの温かさのミストを季節やお部屋に合わせて選べるほか、ミスト量を3段階で調整できるのも嬉しいです。
加熱された水が噴出する際は、外気で冷まされるため室温程度のミストになりやけどの心配もありません。
加熱された水が噴出する際は、外気で冷まされるため室温程度のミストになりやけどの心配もありません。
子供がいるご家庭でも安心して使用できます。
超音波は音がとても静かで、熱で雑菌を防ぐので衛生的なところもハイブリッド式の加湿器を選んだポイントでした。
起動時は「本当に動いているの?」というくらい静か!
それゆえ朝起きて電源を消し忘れてしまったことがあり・・・
タイマー機能を使って6時間後に電源が落ちるように設定して寝るようにしています。
3.高さが変えられる2WAYタイプ
色々なシーンに合わせて高さが変えられる2WAYタイプなので、
ハイタイプと、卓上に置いたりできるロータイプをお好みで切り替えて使用することができます。
どちらもミストの吹出方向を調節することができるのがすごく便利。
さらに噴出口が床と離れているため、ハイタイプは床が湿りにくいのもポイント!
加湿の強さを最大にするとものすごい量のミストが噴霧されるので、
就寝時に使用する際はミスト量を最小にしています。
就寝時に使用する際はミスト量を最小にしています。
4.アロマ機能で好きな香りを楽しめる
本体からアロマトレイを取り外し、アロマパッドがセットされていることを確認してお好みのアロマオイルまたはエッセンシャルオイルを2~3滴垂らします。再度本体に取り付けて電源を入れると、加湿をしながらアロマの香りを楽しむことができます。
わが家は原料が水と塩だけという次亜塩素酸水を水と一緒に加湿器に入れて、除菌・消臭対策をしています。
わが家で使っているこの次亜塩素酸水。

無害なので、子供がいるご家庭にもおすすめです。
消臭効果もあるので、寝室のイヤな臭いも防いでくれますよ。
5.リモコン付きで操作が簡単!使いやすい
付属のリモコンは、本体と同じ操作をすることができ、広いリビングやおやすみ前のベッドの中からなど離れた場所からの操作ができるので便利。
リモコンのデザインもシンプルでおしゃれです。
リモコンのデザインもシンプルでおしゃれです。
便利なオフタイマー機能搭載なので、加湿のしすぎを防げ寝室での使用にぴったり。
本体のスイッチもとても洗練されています。
ボタン式ではなく触れるとスイッチが入るタイプで、スイッチが入ると光ります。
薄暗い寝室で使う時もスイッチを触れると「ピッ」と音が鳴り光るので、オンオフがわかりやすいです。
本体のスイッチもとても洗練されています。
ボタン式ではなく触れるとスイッチが入るタイプで、スイッチが入ると光ります。
薄暗い寝室で使う時もスイッチを触れると「ピッ」と音が鳴り光るので、オンオフがわかりやすいです。
給水方法も簡単です。
私はキッチンのシンクで蛇口を伸ばして浄水を入れています。
前の記事でも書いていますが、このバブ エピュールはお風呂後もずっと体がポカポカ。
疲れた日もこのバブ エピュールを入れたお風呂に入ると、次の日には疲れがかなりとれてスッキリしているのが不思議です。
こちらの入浴剤↓
「アーユルタイム」レモングラス&ベルガモットの香りも気になっています。
ネパールのアーユルヴェーダ校監修によるハーブ配合のバスソルトらしいのです。
この「蒸気でうるおいマスク」にも癒されています。
「蒸気でアイマスク」もお気に入りです。私の好きなイングリッシュローズの香り。
半乾きの髪にシュッと吹きかけて揉み込んでいます。つけすぎ防止でコスパもよし!
ちょっと疲れたな、風邪ひきそうだな、という時に飲んでいるサプリ「マルチビタミン&ミネラル」
これを飲むと体調を崩さずに済みます。
わが家の子供が気に入って使っているフッ化ナトリウムが950ppmf入っている「チェックアップ」の子供用の歯磨き粉。
この青リンゴ味が「おいしい」んだそうで、楽しそうに歯磨きしています。
このチェックアップ。
シリトール配合のソフトペーストタイプで、
歯磨き後の少量洗口を可能にした低発砲・低香味により、口腔内にフッ素が保持されやすく。虫歯予防に効果的!
低発砲なので長時間のブラッシングができて、子供の歯磨き粉おすすめナンバーワンです。