原宿にあるサン宝石が出しているオリジナルのキャラクター「ほっぺちゃん」のお店へ娘と行ってきました。
娘と初めての原宿竹下通り。さっそくレポートします。
子供も大人もハマちゃう!?大人気ほっぺちゃんショップ原宿店レポート
今回、娘と原宿へ行くのは初!
そして何年ぶりかの竹下通り!!
娘は少し前から原宿に行ってみたいと言っていて、初めての竹下通りに大興奮です。
時間は16時台でしたが、昔も今も変わらず人が多かった!都会!という感じ。
歩いている人も個性的で、並ぶお店もキラキラしていて、娘もびっくり「かわいい〜」「すごーい」を連発していました。
今回のお目当ては、以前から娘がハマっている大好きな「ほっぺちゃん」のショップ!
ほっぺちゃんは、サン宝石が出しているオリジナルのキャラクターで、ファンクラブの会員数はなんと94万人!!
つぶらな瞳とキラキラほっぺ、ぷにぷにな感触がたまらないんです。
小さくて柔らかくてキラキラしていて・・・大人でもハマってしまう可愛さです。
そんな女子小学生の間で大人気の「ほっぺちゃん」は、2010年に誕生し、日本中から愛され、9年間のグッズ累計販売数は7,690,000個を突破したそうです。
もうよく数字がわからないくらいの数。。。
ほっぺちゃんはひとつひとつが手作りというのも驚くポイント!
色や種類がたくさんあり、それぞれ表情や色が違ったり、細かな作業が必要な小さなほっぺちゃんは手作りの賜物だったのですね。
さて、竹下通りを進んで行くと、ほっぺちゃんショップの看板を発見!
すごいですね。果たして何個のほっぺちゃんで作られているのでしょう。圧倒されます。
お店に入るとまずは、サン宝石40周年記念の「クリスタルもちミニほっぺちゃん」がお目見え。
原宿店では、ホイップほっぺちゃんの文房具デラックスセットにほっぺちゃんのハウスセットがありました。
ほっぺちゃん、それぞれのご当地ものとコラボしているのも特徴のようです。
ほっぺちゃんとサンリオのコラボされた商品が店内奥に並んでいました。
こちらは、ほっぺちゃんとサンリオキャラクターズがコラボしたニンテンドースイッチのゲームに登場するキャラクターだそう。
看板は高いところにあり、すごい人だかりでしたが娘がすぐに見つけられるくらいわかりやすかったです。
TVでも放送されていたほっぺちゃんショップ。
ドキドキわくわくしながら階段を上がって行き到着しました!
入ってすぐのところにあるほっぺちゃんで作られたほっぺちゃんパネル!
これ、全部小さなほっぺちゃんできています。
お店に入るとまずは、サン宝石40周年記念の「クリスタルもちミニほっぺちゃん」がお目見え。
通販では売っていない「ほっぺちゃん」だそうです。
ほっぺちゃんショップにはお店限定のほっぺちゃんなど他店では手に入らないほっぺちゃんが売られているのでチェックしてみてください。
原宿店では、ホイップほっぺちゃんの文房具デラックスセットにほっぺちゃんのハウスセットがありました。
ほっぺちゃん好きには嬉しい商品ですね。
訪れたのは16時過ぎでしたので、店内は空いていました。
娘は店内の溢れるばかりのほっぺちゃんグッズに大興奮。
本当にたくさんの種類のほっぺちゃんがあるので、気に入ったものを次から次へとたくさんカゴに入れていたのですが、さすがに全部は買えず・・・お気に入りを選ぶのが大変でした。
ほっぺちゃん×サンリオコラボコーナー
ほっぺちゃんとサンリオのコラボされた商品が店内奥に並んでいました。